
「日常とは違った時間を楽しめて、かつ、江戸時代の味を想像させてくれる!」と挙がったのは、料亭すみ多の二代目女将が、そば好きが高じて2012年にオープンした「向島七福すずめの御宿」の江戸蕎麦。江戸時代末期にしょう油が普及するまで食べられていたという、江戸味噌にかつおだし、大根おろしの汁を加えた煮ぬき汁を再現。江戸蕎麦は石臼自家製麺の二八そばを、この煮ぬき汁としょう油ベースの現代のつゆとで味を比べることができる。そばに味噌!? 味噌の風味のあとにそばの香りが鼻孔をくすぐり、意外にもクセになる味。夜はそばだけでなく、活じめの平目やしったか、春に人気のタケノコの若竹煮といった旬の一皿が500円で楽しめるのも魅力。
| 隅田区向島2-9-2 | |
| 03-3622-4235 | |
| 12:00~15:00、17:00~23:00 | |
| 水曜 | |
| 可 | |
| なし | |
| 区内循環バス北西部ルート⑰見番通り入口(桜橋東詰)停留所下車徒歩約3分 東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅より徒歩約10分 |

